中華そば
シーザーレタスカレー!
カレーが食べたくすき家へ!
ヘルシーな気がしてシーザーレタスカレーを注文!
カレーとサラダが一度に楽しめ、シャキシャキ感あるカレーでした!
時間が経ってもシャキシャキ!
ヘルシーな気がしてシーザーレタスカレーを注文!

カレーとサラダが一度に楽しめ、シャキシャキ感あるカレーでした!
時間が経ってもシャキシャキ!
2018年06月25日 Posted by 紫風 at 00:12 │Comments(0)
20kgの袋が27.7???
玉ねぎを収穫に!
堀金の去年行った所がやってない!
今年は場所を変えて次の陣地へ!
安曇野の、玉ねぎを求め!
たどり着いたのが堀金三田!
受付の、かわいい小学生にハサミを2本貰い、60過ぎのお姉さんに採り方を教わり20kgの袋を貰い玉ねぎを詰めました!
以外と入り重い!!
20kgの袋に一杯に詰めましたが家に帰って測ったら27.7kg!
なんか得した気分に成りました!
堀金の去年行った所がやってない!
今年は場所を変えて次の陣地へ!
安曇野の、玉ねぎを求め!
たどり着いたのが堀金三田!
受付の、かわいい小学生にハサミを2本貰い、60過ぎのお姉さんに採り方を教わり20kgの袋を貰い玉ねぎを詰めました!
以外と入り重い!!

20kgの袋に一杯に詰めましたが家に帰って測ったら27.7kg!

なんか得した気分に成りました!
2018年06月24日 Posted by 紫風 at 22:57 │Comments(0)
食べるのが難しいラーメン
麺とび六方に来ると野菜増しにしたラーメンを注文!
もやし1本も落とさず食べるのが自分のこだわり!
今日も挑戦!
前半が一番厳しい戦いですが何とかクリアー!
しかし半分食べてたら箸に付いた1本のもやしが落ちてしまい残念!
また次回挑戦します!

もやし1本も落とさず食べるのが自分のこだわり!
今日も挑戦!
前半が一番厳しい戦いですが何とかクリアー!
しかし半分食べてたら箸に付いた1本のもやしが落ちてしまい残念!
また次回挑戦します!
2018年06月21日 Posted by 紫風 at 15:41 │Comments(0)
100円!
築地市場食堂にて昨日は15時から6人で飲み会スタート!
なんといってもビール、ハイボール、日本酒が100円!
気合い入れて飲んでしまうくらい安い!
結局、何十杯飲んだかわからないけど楽しい時間でした!
なんといってもビール、ハイボール、日本酒が100円!
気合い入れて飲んでしまうくらい安い!
結局、何十杯飲んだかわからないけど楽しい時間でした!

2018年06月20日 Posted by 紫風 at 12:09 │Comments(0)
リッチショコラ
新たに購入したプロテイン!
ココアを今まで飲んでいましたが今回はリッチショコラ味を購入!
牛乳で割ってシェイク!
味はココアに近いのですがチョコがトッピングされた感じで、これも美味しいです!若干溶けにくい感じはありましたが、回しながら飲めば問題なし!
ココアの方が粉が湿った感じが有りましたが、リッチショコラはサラサラ感がある様に思います!

ココアを今まで飲んでいましたが今回はリッチショコラ味を購入!
牛乳で割ってシェイク!
味はココアに近いのですがチョコがトッピングされた感じで、これも美味しいです!若干溶けにくい感じはありましたが、回しながら飲めば問題なし!
ココアの方が粉が湿った感じが有りましたが、リッチショコラはサラサラ感がある様に思います!
2018年06月18日 Posted by 紫風 at 14:16 │Comments(0)
鳥支那屋
とんこつ醤油固め!!!
南松本駅を降りるとつい足がラーメン屋さんへ!
飲んだ後に寄って食べたら明日後悔!
この分運動しなきゃ!

南松本駅を降りるとつい足がラーメン屋さんへ!
飲んだ後に寄って食べたら明日後悔!
この分運動しなきゃ!
2018年06月09日 Posted by 紫風 at 21:09 │Comments(0)
久々の月の兎影
月の兎影へラーメンを食べに行きました!
今日は特濃魚介とんこつを注目!
スープは特濃の名の通りドロドロ!
魚粉も混ぜ合わせ麺に絡めて吸いましたが上手く吸えないくらいスープが絡んでました!
月の満月(味玉)が全てのラーメンに入っているとの事でした。

今日は特濃魚介とんこつを注目!

スープは特濃の名の通りドロドロ!
魚粉も混ぜ合わせ麺に絡めて吸いましたが上手く吸えないくらいスープが絡んでました!
月の満月(味玉)が全てのラーメンに入っているとの事でした。
2018年06月06日 Posted by 紫風 at 14:30 │Comments(0)
暑かった安曇野ハーフマラソン

天気も良すぎた安曇野ハーフマラソン!
今年も沿道の方々の応援もあり無事に完走出来ました!
暑い中元気な声援本当に力に成ります!
315位と言う最高(315)の順位を頂き何となく嬉しい結果でした!安曇野の田んぼ、山、自然溢れる風景を楽しみながら走り終えました!
だ大好きな常念岳も雪解けも進みまた違う顔が見れました!

